外で体力つくり!
2022年12月5日 13時37分12月に入り、気温がぐっと下がりました。
しかし、神戸っ子は、持久走大会に向けて「ランランタイム」頑張っています
そして、楽しく運動に取り組めるように、運動委員会が考えてくれたBINGO形式のカード!
なんと、賞状まで用意してくれました
このおかげでしょうか、昼休みは運動場いっぱいです。
寒さに負けるな!たくましく育て!神戸っ子!!
12月に入り、気温がぐっと下がりました。
しかし、神戸っ子は、持久走大会に向けて「ランランタイム」頑張っています
そして、楽しく運動に取り組めるように、運動委員会が考えてくれたBINGO形式のカード!
なんと、賞状まで用意してくれました
このおかげでしょうか、昼休みは運動場いっぱいです。
寒さに負けるな!たくましく育て!神戸っ子!!
5年生です。
2学期の総合的な学習の時間は、「ハンセン病問題」についてグループで調べ学習をしてきました。
今日は、全8グループが調べてきたことを発表しました。
そしてスペシャルゲストとして、以前いらした校長先生をお招きし、
御指導と御助言をいただきました
子どもたちは3年ぶりの再会に、とても喜んでいました。
発表会の中で、
「感染力の弱い病気なのに、患者を隔離したり、家を丸ごと消毒したりするのはおかしい。」
「ハンセン病が悪いのではなく、差別をする人間の心が悪い。」
「自分は絶対に差別やいじめをしない人になる。」など、
学習する中で、自分たちが感じたこと、考えたことを発表しました。
正しい人権感覚を持てるよう、人権感覚をこれからも磨きます
今日は、表彰がありました
リモートで行うと、各教室の電子黒板に大きく映し出されるので、今日もリモート集会!
陸上記録会では、毎日放課後頑張って練習をしてきた成果が表れていますね
神戸っ子として、すばらしい成績を残してくれました
おめでとうございます
6年生の写真がほとんどですが、表彰された児童は教室で立ち、画面で見合いました。
次の目標は、なんでしょう?
これからも、神戸っ子の活躍を応援してください!
今朝は、とても心温まるスタートでした
1~6年生で構成する14~15人の班が14班あります。
5年生が1年生を迎えに行き、ひと班ずつ各教室に分かれて、6年生が下級生に読み聞かせをしてくれました
はじめての活動で、隊形もいろいろですが、一生懸命読んでくれる6年生の本の世界にみんなどっぷり。
6年生の皆さん、ありがとうございました
全校児童が聞き入った、素敵な時間でした。
27日(日)
PTAによる第2回リサイクル活動と夏から延期になっていた美化活動が行われました。
朝早くから、ありがとうございました。
美化活動は、ここ数年間できておらず、排水溝の砂が蓄積していて大変でした。
リサイクル活動を終えて学校に駆けつけてくださったお父さんたちもいました!!
また、溜まりにたまった剪定かすをダンプで何回も運んでくださいました。
本当にきれいになりました!
気持ちよく、きれいになった校庭で、今日も神戸っ子は元気に遊んでいます
本当にありがとうございました。
先週の11月17日(木)に、3年生がやきいもづくりをしました。
学校に西条市青年農業者協議会の方に来ていただき、いっしょに育てた紅はるかをやきいもにしました。
おいもが焼きあがるまでは、サツマイモ博士をめざしてクイズにも挑戦しました。
たくさん正解していた児童が多かったのにびっくりしました。
しっかり学習ができた成果かな?
いよいよ、おいもが焼きあがりました。
手に取った児童からは、「あまーい。」「ほくほくでおいしい。」「一本全部食べれそう。」などと、秋の味覚を楽しむ声でいっぱいでした。
3年生のおいもの学習はこれで終わりです。
地域のよさやお世話をしてくださる方への感謝をしっかり学びました。
お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。
また、来年もお願いします。
先週の11月16日(水)、西条市総合文化会館で音楽フェスティバルがありました。
4年生は初めての音楽フェスティバルということもあり、
会場に着く前からワクワク
会場に着いたら休む間もなくリハーサルです!
緊張からか、テンポがズレ気味に…
少し不安が残る中、最後の練習を終えました。
リハーサルの後はお弁当を食べ、少しの自由時間です。
なぜかみんなナマズに興味津々でした
開放的な時間を過ごした後は、いざ本番です
たくさんの観客が見守る中、頑張りました
大きなミスもなく、今までで一番と言ってもいいような、素晴らしい演奏でした
他の学校の発表もじっくり観ることができ、刺激をたくさん受けたようでした
最高の音楽フェスティバルになりました
次は持久走大会に向けて頑張りましょう
11月14日にニンジニアスタジアムにて、愛媛県小学校陸上運動記録会が開かれました
本校からは4名の児童が出場し、自己ベスト記録を出せるよう競技に臨みました
惜しくも入賞はできませんでしたが、素晴らしい競技場でそれぞれの競技に出られたことに子どもたちは満足そうでした
彼たち、彼女たちに憧れて、来年の愛媛県小学校陸上運動記録会には、さらに多くの児童が出場できることを楽しみにしています
学習発表の後、保護者の方が様々な体験活動を用意してくださいました
射的コーナー
割りばしで鉄砲を作りました。うまく、的に当てられるかな??
スライムコーナー
理科室で材料を測りながら・・・。うまく固まるかな~
バルーンアートコーナー
お父さんたちが、形の作り方を教えてくれました。
けん玉コーナー
けん玉のプロから、大技を教えてもらいました。
うまくできるかな~~
車いす体験コーナー
操作の仕方を、お家の方に教えていただきながら、体験です!
右側を安全に・・・。乗った人の気持ち、押す人の優しさ、初めて分かったことだらけ。
点字ラリー
校舎のいろんなところに、点字に関するクイズが!
全問正解した人はいるのでしょうか?友達と相談
午後からは、体育館で地域の方がシャッフルボードを教えてくださいました!!
楽しくて楽しくて、子どもたちは大満足でした
保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました
11月12日(土)は、学習発表会(児童向け)がありました
13日(日)は、神戸地区総合文化祭で、保護者の方々に見ていただきました。
この日のために、たくさん練習してきました
写真は、12日のものです。
まずは、1年生の初めの言葉でスタート
大きな声で、堂々とした姿に、早くも感動・・・・
1年生「おむすびころりん」
かわいいネズミさんたちになって、おじいさんを楽しませました
ダンスは、ノリノリでとってもかわいかったです
2年生「思い出いっぱいカラフル2年生」
カラフルな手袋を使って、花火を表現したり、ボディーパーカッションを入れたりと・・・
とてもいろいろな工夫があった発表でした
3年生になるのが楽しみになりましたね
3年生「神戸のきらり探検隊 3年生、37人に聞きました」
それぞれのグループに分かれて、神戸の良いところを発表してくれました
なんといっても、神戸のお祭りは、最高ですね
みんなで歌ってお祭り気分を味わえました
4・5年生「僕たちの大冒険」
大迫力の演奏に、今年も圧倒されました
しっかりと仕上げてきてくれましたね
次は、音楽フェスティバルに向けて、頑張りましょうね
6年生「目指せ!神戸防災マスター」
劇を取り入れたり、実際に会場にいる人たちの意見を聞いたり・・・
さすが6年生だ!と感じました
いつ何が起きるかわからないので、日ごろからこのような話合いは必要ですね
最後の言葉は、6年生です
一人一人が本当によく頑張った学習発表会でした
そして、神戸っ子の成長をさらに感じることができました
たくさん子どもたちを、ほめてあげてくださいね
次回は、学習発表のあとに行われたPTAによる体験活動の様子を御紹介します!お楽しみに!!